
東京都内
2017.12.16更新
なんば皮膚科(練馬)のAGA治療に関して
なんば皮膚科はどういうクリニック?
なんば皮膚科は一般皮膚科・小児皮膚科をメインに行っているクリニックです。
その一環としてAGA治療などの保険外診療も行っているんですね。 AGA専門クリニックでないということはまず最初に覚えておきましょう。
開院時間は平日の18時までで、 水曜、土曜午後、日曜、祝日は休診なので気を付けたいところです。
平日忙しい方は土曜日の午前中に通うしかありません。
【関連記事】
なんば皮膚科で受けられるAGA治療は投薬治療のみ

なんば皮膚科で受けられるAGA治療は投薬治療です。
処方してもらえる薬は
-
薄毛の進行を抑える「プロペシア(ジェネリック医薬品もあり)」
同じく薄毛の進行を抑える「ザガーロ」
の3種類です。 このうちプロペシアとプロペシアのジェネリックはほぼ同じものなので、実際2種類ですね。
プロペシアとザガーロはAGAの原因であるDHT(ジヒドロテストステロン)が作られるのをブロックする効果があります。 似たような作用機序(効果のメカニズム)を持ちますので、服用するのはどちらか片方のみになります。
ザガーロは2015年に発売された新薬で、プロペシアよりも効果が高い代わりに副作用も強く、値段が高いです。
基本的にはプロペシアの服用で十分な場合が多いと言われていますが、より強い効果を求めたい、リスクや値段も理解したうえでザガーロを使う人もいます。
医師に気になることは相談してからどちらを服用するのか決めるのがいいでしょう。
積極的な発毛治療はむずかしい

上に挙げた治療によって得られる効果は、基本的には薄毛の進行を抑える、というものになります。 残念ながら劇的な発毛効果はあまりありません。
薄毛が進行していない人ならばそれで十分な場合もあると思いますが、ある程度薄毛が進行してしまっている場合発毛を求める方もいると思います。 AGA専門のクリニックであれば、そういう時はミノキシジルを処方したり、メソセラピーなどの施術を行うことが可能なのですが、皮膚科ではそういう薬を処方することや施術を行うことができないのです。
ですので、積極的に発毛を行いたい人は他のAGA専門クリニックを受診することを考えてもいいでしょう。
『なんば皮膚科』のくわしい情報はこちら!
【関連記事】