AGA(エージーエー) 発毛剤 薄毛治療
2017.02.17更新
【2018年版】AGA治療薬の種類と効果・副作用を徹底解剖
このページではクリニックで処方されるAGA治療薬について解説します。
発毛剤と育毛剤の違い
病院で処方される「発毛剤」と通販サイトで販売されている「育毛剤」。
このふたつは名前がよく似ているので同じものだと思っている人も多いですが、実は明確な違いがあります。
通販の育毛剤では髪が生えず、病院の発毛剤では髪が生えるのです。
髪が生えない市販の育毛剤
通販サイトで売っているような市販の育毛剤では絶対にAGA治療ができません。
なぜなら薄毛治療のための成分が配合されていないからです。
市販の育毛剤に配合されている健康な人が健康な髪の毛を保つための成分であって、薄毛の人が髪の毛を生やすための成分ではありません。
毛が生えないので「発毛」という言葉を使ってはいけないとされていて、そのために「育毛剤」という名前になっているのです。
法律的にも「医薬部外品」という「効果が微弱な薬」扱いになっています。良い効果だろうと悪い効果だろうと、人体に与える影響がとても弱いので、医者の処方箋がなくても気軽に買えます。
詳しくは「育毛剤では発毛しない!!薄毛で悩むあなたが知らなかった育毛剤の真実!」でも解説していますが、薄毛治療成分が配合されていない通販の育毛剤では毛が生えないのです。
髪を生やせる薄毛治療薬の発毛剤
発毛剤は実際に薄毛を治療して毛を生やすことができる薬のことです。
クリニックで処方してもらえる薬がこっちの発毛剤にあたります。毛を生やせるので「発毛」という言葉を使うことを許されているのです。
発毛剤の効果は「薄毛の原因を阻害して抜け毛を止める」か「直接的に毛を生やす」かのどちらかです。
前者の場合は厳密には毛を生やしているわけではないのですが、抜け毛を止めることで毛が生えてくるようになるため、発毛剤ということになっています。
発毛剤はその効果の強さから医師の処方箋がなければ買えないと法律で決まっています。
そのため、基本的にはクリニックで処方してもらうしかありません。
薄毛治療ができるクリニックの発毛剤と、薄毛治療ができない通販の育毛剤
発毛剤と育毛剤の違いは薄毛治療に使えるか否かです。
育毛剤の効果は健康維持に近く、既に薄毛になってしまった人が使っても効果はほぼありません。
逆に発毛剤の効果は薄毛治療なので薄毛の人には効果的ですが、健康的な人が使っても大して意味がありません。
要するに、市販の育毛剤では薄毛治療をすることができず、薄毛治療をしたいのであればクリニックで処方されている発毛剤を使うしかないのです。
発毛剤の効果、副作用、注意点を徹底解説!
現代において「脱毛の悩みは病院で治療が常識」と言っても過言ではなくなっています。
発毛剤と育毛剤の違いもわかってもらったところで、まずは病院で処方される発毛剤の効果や副作用、使用上の注意点などを解説していきましょう。
- フィナステリド/プロペシア、フィンペシア、フィナロ、エフペシア
- デュタステリド/ザガーロ
- ミノキシジル/リアップ、ロゲイン
発毛剤共通の注意点
個別に解説する前に、まずどの発毛剤でも共通の注意点を解説していきたいと思います。
発毛剤は一生涯飲み続けないとダメ!
発毛剤の効果は薄毛の原因を取り除くわけではありません。あくまで阻害するだけです。
なので、薄毛治療の効果が続いて欲しい限り、発毛剤の服用も続けないければいけません。
服用を中止すると再び薄毛の進行が始まってしまうので、「もう薄毛になってもいいや」と思わない限りは一生涯飲み続けなければならないのです。
最初の1~2ヶ月は初期脱毛で毛が抜ける
発毛剤を飲み始めると最初の1~2ヶ月あたりは大量に抜け毛が発生します。
これは初期脱毛といってもっと後に抜けるはずだった毛が前倒しで一気に抜けてしまう現象です。
発毛剤を使うと新しく毛が作り出されるのが早まるため、新しく作られた毛が毛穴に残っていた古い毛を押し出してしまいます。
その結果、本来は2ヶ月ほどかけて抜けるはずだった毛が一気に抜け落ちてしまうのです。
初期脱毛は副作用と言えば副作用ですが、薬の効果が現れてきた証拠でもあり、必ず収まるものなので気にする必要はありません。
初期脱毛については「ミノキシジルで初期脱毛が起こる原因とその期間を徹底解説」で解説していますので、より詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください。
プロペシア(フィナステリド)
プロペシアはAGAの原因物質に働きかけて、根本的に抜け毛が起こらないようにする薬です。
現在ではプロペシアの特許が切れているため、『ファイザー』や『サワイ』などのジェネリック医薬品も販売されています。
プロペシアの効果
AGAは次のような仕組みで抜け毛を引き起こしています。
- 「5-αリダクターゼ」という酵素が「DHT」という男性ホルモンを作り出す。
- 「男性ホルモン受容体」というシステムがDHTを脱毛を促す因子に変えてしまう。
- 脱毛を促す因子が毛根に働きかけ、毛が十分に成長する前に抜けさせてしまう。
簡単にいえば、男性ホルモン受容体と男性ホルモンが合体することで薄毛が起こっているのがAGAなんですね。
AGAについては「AGA(エージーエー)とは?男性型脱毛症による薄毛・ハゲの原因と治し方!」が詳しいのでこちらの記事も参考にしてください。
プロペシアの効果は「5α-リダクターゼにはたらきかけてDHTを作らせないようにする」というものです。
DHTが作られなければ脱毛を促す因子が作られない。脱毛を促す因子が作られなければ毛は抜けない。よって薄毛が改善される、というわけです。
詳しくは「フィナステリドを徹底解説!」でも解説していますので、もっと詳しく知りたい人はこちあの記事を参考にしてください。
プロペシアの飲み方と服用期間
プロペシアは食前食後を問わず、1日に1錠を24時間周期で飲んでください。飲み忘れたから次の日に2倍飲むといった、用法用量を無視した飲み方は絶対にNGです。
また、服用する期間は最低でも半年から1年は続けるべしとされています。
実際にプロペシアの臨床試験では1年間飲み続けたグループで58%、2年間のグループで68%、3年間のグループでは78%の人に改善効果が見られています。
このことからも1年以上の服用が望ましいことが証明されていると言っていいでしょう。
プロペシアの副作用
プロペシアには性機能低下と肝機能障害というふたつの副作用があります。
性欲減衰、勃起不全などの「性機能低下」
プロペシアの臨床試験では性欲減衰や勃起不全といった性機能の低下がわずかながら見られました。
48週間の二重盲検比較試験において、安全性評価対象276例中11例(4.0%)に14件の副作用(臨床検査値異常変動を含む)が認められた。主な症状はリビドー減退3例(1.1%)、勃起機能不全2例(0.7%)等であった。
これはフィナステリドがもともと「前立腺肥大症」という病気の治療薬として開発された成分であるために起こった副作用だと考えられます。
前立腺肥大症は男性ホルモンの過剰分泌によって起こる病気なので、治療のためには男性ホルモンを減少させる必要があります。
前立性肥大症の男性であれば男性ホルモンの分泌量が正常に戻るだけなのでいいのですが、AGAの男性は別に男性ホルモンが過剰分泌されているわけではないので、男性ホルモンが減少すると性機能が低下してしまうのです。
肝臓の機能に異常が出る「肝機能障害」
臨床試験時には確認されていませんでしたが、その後の使用試験において2例だけ肝臓に異常が出る「肝機能障害」が確認されています。
943例中5例(0.5%)に5件の副作用が認められた。主な症状はリビドー減退2例(0.2%)、肝機能障害2例(0.2%)等であった。
肝機能障害が起こってしまう原因はフィナステリドの分解が肝臓で行われているためだと考えられています。
肝臓の機能が弱い人はフィナステリドを分解することが肝臓の負担となってしまう可能性があるのです。
肝機能障害の発症例は0.2%と極めて稀ですが、肝臓が弱い人は使うのを控えるか、医師との相談の上で服用するのが望ましいですね。
プロペシアの注意点
プロペシアを使っていく上で、次の3点に注意しなければなりません。
- 女性や子供の患者は飲んではいけない
- 円形脱毛症のようなAGA以外の脱毛症には効果がない
- プロペシア服用中は献血をしてはいけない
- プロペシア単体では現状維持程度の効果しかなく、ミノキシジルとの併用が必要になってくる
具体的にどういった注意が必要なのか、見ていきましょう。
女性や子供の患者はプロペシアが使えない
女性や子供の患者はプロペシアを使うことを禁じられています。
これはフィナステリドに男性ホルモンのはたらきを抑える効果があるからです。
男性ホルモンを大量に分泌している成人男性であれば少しくらい男性ホルモンの働きが弱ったところで問題ありませんが、男性ホルモン分泌量の少ない女性や子供はフィナステリドの男性ホルモン抑制効果が健康や成長に致命的な打撃を与える可能性があるのです。
特に妊娠している女性、授乳中の女性は絶対にプロペシアを服用しないでください。妊娠中の女性がプロペシアを服用すると、胎児にまで影響を及ぼすおそれがあります。
円形脱毛症のようなAGA以外の脱毛症には効かない
プロペシアはAGAの原因を抑えることで抜け毛を治す薬ですのでAGA以外の脱毛症にはまったく効果がありません。
たとえば免疫が原因で起こる円形脱毛症や、物理的な抜け毛である牽引性脱毛症などはDHTが原因ではないため、DHTの生成を阻害するフィナステリドでは効果がないのです。
プロペシアはあくまでAGA治療専用の薬であることに注意しておきましょう。
フィナステリドの服用中は献血ができない
上で説明したように、フィナステリドが妊娠中の女性の体内に入ると胎児に悪影響が出てくるおそれがあります。
プロペシアは女性が直接飲むだけでなく、服用している男性の血液が妊娠中の女性の体内に入っても危ないため、プロペシアを飲んでいる男性は献血ができないのです。
なお、献血可能になるのはフィナステリドの服用を止めてから1年後とされています。
これは体内からフィナステリドがなくなるまでの期間(半減期)が1年間だからです。
プロペシアだけでは現状維持程度の効果しかない
プロペシアは男性型脱毛症の原因となっている物質を阻害する効果のある薬です。
しかし逆に言えば原因を取り除いているだけなので、髪の毛が見違えるように生えてくるわけではありません。直接的に髪の毛を生やす効果はありませんからね。
いくらAGAの原因を阻害して抜け毛の量を減らしたとしても、抜け毛が完全になくなるわけではありません。
阻害された薄毛の進行スピードよりも自分の髪の毛の成長スピードが遅いと、症状も現状維持や緩やかな改善レベルに収まってしまうのです。
もしガッツリと改善していきたいなら毛を生やす効果のある「ミノキシジル」との併用が必要になってきます。
プロペシアとミノキシジルを併用することで「AGAの原因を抑える」ことと「毛を生やす」ことが両立できるようになります。
詳しくは「プロペシアとミノキシジルの併用」で解説していますのでこちらを参考にしてください。
プロペシアの入手方法と価格
フィナステリド配合の医薬品『プロペシア』は「医療用医薬品」といって、医師の処方箋がなければ買えない薬です。
よって、手に入れようとするなら薄毛治療を専門としているAGAクリニックか皮膚科を受診する必要があります。
AGA治療は現在の法律では保険が適用されないため、AGAクリニックに行っても皮膚科に行ってもだいたい1ヶ月分で5000円~7000円ほどの金額がかかります。
皮膚科に行ったところで保険が効かないので、個人的にはAGAクリニックの受診をおすすめしています。AGAクリニックの医師は薄毛を専門としていますが、皮膚科の医師は薄毛を専門としていないからです。
値段が変わらないならより専門的な病院に行ったほうがいいですからね。
デュタステリド
「デュタステリド」はフィナステリドよりも後に開発されたAGA治療薬で「ザガーロ」という名前で販売されている内用薬です。
フィナステリドと同じタイプの薄毛治療薬でありながらフィナステリドよりも強い効果を持ちますが、その分副作用や注意すべき点も増えています。
詳しくは「デュタステリドを徹底解説」で解説していますので、こちらも参考にしてください。
デュタステリドの効果
フィナステリドの項で説明したように、AGAの原因のひとつとなっているのが「DHT」という男性ホルモンです。
デュタステリドはそのDHTを作り出している「5α-リダクターゼ」という酵素のはたらきを阻害してDHTを作らせないようにする効果があります。
つまり、デュタステリドはDHTを作らせないことでAGAによる抜け毛を防ぐ薬というわけです。
フィナステリドとの効果の違い
デュタステリドと同じくDHTの生成を阻害してAGAを治療する薬に「フィナステリド」があります。
デュタステリドとフィナステリド、このふたつの違いは「阻害できる5α-リダクターゼの数」です。
実は5α-リダクターゼにはI型と呼ばれるものとII型と呼ばれるものの2種類があり、フィナステリドはこのふたつのうちのII型しか阻害することができません。
一方でデュタステリドはI型とII型のふたつを阻害することができます。
要するに、デュタステリドのほうがフィナステリドよりも効果が強いのです。
デュタステリドはプランB
ほとんどのAGAはII型の5α-リダクターゼさえ阻害できればそれで十分にAGAが治療できていることが多く、I型の5α-リダクターゼがAGAに関わっている人は稀です。
そのため、フィナステリドが効かなかった場合のプランBとしてデュタステリドが用いられることが多いです。
デュタステリドの飲み方と服用期間
デュタステリドは食前食後を問わず、1日に1錠を24時間周期で飲んでください。飲み忘れたから次の日に2倍飲むといった、用法用量を無視した飲み方は絶対にNGです。
また、服用する期間は最低でも半年から1年は続けなければ効果を実感できません。
デュタステリドの副作用
デュタステリドはフィナステリドよりも効果が強い分、副作用も強めに出てしまいます。
性機能低下
デュタステリドは男性ホルモンの生成を抑えるため、性欲減衰や勃起障害といった性機能の低下が副作用として起こりやすいです。
国内の試験では120人中20人に副作用が発生し、そのうち13人に勃起不全が確認されました。
国内の試験では 国内長期投与試験において、本剤が投与された総症例120例中20例(16.7%)に臨床検査値異常を含む副作用が報告された。その主なものは、勃起不全13例(10.8%)、リビドー減退10例(8.3%)、射精障害5例(4.2%)であった(承認時)。
乳房の異常
発現率1%未満の極稀に起こる副作用として乳房の痛みや違和感が確認されています。
また、更に稀ですが乳房が女性化する(膨らむ)という副作用もあるようです。
生殖系及び乳房障害
1%未満
乳房障害(女性化乳房、乳頭痛、乳房痛、乳房不快感)
肝機能障害
頻度不明(報告されたが実例を確認できていない)の副作用として肝機能障害があります。
これはデュタステリドの分解を肝臓で行っており、その際の負荷が原因だと考えられます。
そのため、もともと肝臓の機能に障害を抱えている人はデュタステリドを使わないことが推奨されます。
フィナステリドとの副作用の違い
フィナステリドには見られなかった「乳房の異常」が見られるのがデュタステリドとフィナステリドの大きな違いです。
また、全体的に副作用の発現率がデュタステリドのほうが高く、性機能低下の副作用発現率はフィナステリド(4.0%)の4倍以上になっています。
デュタステリドの方が効果が高かった分、副作用も強くなってしまっているわけです。
デュタステリドの注意点
デュタステリドには以下の禁忌があります。
禁忌
(次の患者には投与しないこと)
1.
本剤の成分及び他の5α還元酵素阻害薬に対し過敏症の既往歴のある患者
2.
女性[「重要な基本的注意」及び「妊婦、産婦、授乳婦等への投与」の項参照]
3.
小児等[「重要な基本的注意」及び「小児等への投与」の項参照]
4.
重度の肝機能障害のある患者[本剤は主に肝臓で代謝されるため、血中濃度が上昇するおそれがある(「慎重投与」の項参照)。]
アレルギーの出る患者に使ってはいけない
ごく稀にですが、デュタステリドでアレルギーを起こしてしまう人がいます。
そういった体質の人はデュタステリドを使うことができません。
また、フィナステリドでアレルギーを起こしてしまう人はデュタステリドでもアレルギーを起こしてしまう可能性が極めて高いため、フィナステリドでアレルギーを起こしたことがある人もデュタステリドを使えません。
女性・子供にはNG
妊娠した女性がデュタステリドを飲んだ場合、胎児への悪影響が考えられるため女性の服用は絶対にNGです。
また、デュタステリドは皮膚からも吸収される成分なので、触ることすら厳禁です。
子供に対しては安全性と薬の有効性が実証されていないためNGとなっています。
肝臓に障害を抱えている人の服用はNG
デュタステリドは肝臓で分解されるため、肝臓に障害を抱えている人が飲むと肝機能障害が悪化する危険性があります。
もともと肝臓の機能が弱い人はデュタステリドを飲まないようにしましょう。
デュタステリドの入手方法と価格
デュタステリドは「医療用医薬品」といって、医師の処方箋がなければ買えない薬です。
よって、手に入れようとするなら薄毛治療を専門としているAGAクリニックか皮膚科を受診する必要があります。
AGA治療は現在の法律では保険が適用されないため、AGAクリニックに行っても皮膚科に行ってもだいたい1ヶ月分で7000円前後の金額がかかります。
皮膚科に行ったところで保険が効かないので、個人的にはAGAクリニックの受診をおすすめしています。AGAクリニックの医師は薄毛を専門としていますが、皮膚科の医師は薄毛を専門としていないからです。
値段が変わらないならより専門的な病院に行ったほうがいいですからね。
ミノキシジル
「ミノキシジル」はもともと高血圧の治療薬として開発された内用薬です。
高血圧の治療をしていく上で毛が生えてくるという副作用が発見されたため、その副作用に着目して外用薬(塗り薬)の発毛剤として薄毛治療にも使用されるようになりました。
医薬品でありながら市販されているのが特徴で、発毛剤の中では唯一、医師の処方箋がなくても購入することができます。
というより、現在の日本で認可されているミノキシジルの外用薬は市販されている『リアップ』シリーズのみであり、薬局で購入する以外にミノキシジル外用薬を手に入れる方法はありません。
ですので、基本的にクリニックで処方されるミノキシジルは『ミノキシジルタブレット』と呼ばれる内服薬のみとなっています。
外用薬について詳しく知りたい方は「ミノキシジルの効果・副作用・値段を徹底解説!」を参考にしてください。
ミノキシジルの効果
ミノキシジルの効果は「飲むと毛が生える」という実に単純明快なものです。
フィナステリドやデュタステリドと違い、薄毛の原因を阻害するのではなく単純に毛を生やすだけという効果であるがゆえにAGA以外の薄毛にも有効で、女性の薄毛や円形脱毛症などの治療にも使われています。
しかしながら、実は現代の医学・薬学ではミノキシジルがなぜ発毛効果をもたらすのかがわかっていません。
上の方で少し触れましたが、ミノキシジルはもともと高血圧の治療薬として開発されました。人の血圧を下げるためだけに作られた薬なのでなにがどう作用して毛が生えているのかがわからず、ただ「毛が生える」ことだけがわからないのです。
ミノキシジルの飲み方と服用期間
ミノキシジルは食前食後問わず1日1回飲んでください。
24時間周期なので、日付が変わったからといって24時間経つ前に2錠目を飲んだり、飲み忘れたからとまとめて飲むようなことはNGです。
使用期間は6ヶ月以上が推奨されていますが、早い人だと3ヶ月ほどで効果が出てきたという人もいます。
ミノキシジルの副作用
血圧低下による頭痛、肩こり、顔のむくみ
高血圧の治療に使われるミノキシジルは多くて10.0mg、少なくて5.0mgの濃度のものとなっていますが、薄毛治療に使われるミノキシジル内服薬は血圧を下げる効果が出過ぎては困るので、主に2.5mgと5.0mgが使われています。
2.5mgはともかく、5.0mgは高血圧治療でも使われる濃度ですから、血圧を下げる効果がかなり強く出てしまうようです。
血圧が下がった時の具体的な症状は頭痛、肩こり、めまい、顔のむくみなどです。
日本ではミノキシジル内服薬が発毛剤として認可されていないせいで臨床試験が行われておらず、副作用の詳しい発現率はわかっていないのですが、多くの人にこれらの症状が出てきているようです。
発毛効果が全身に出てくるせいで「毛深く」なる
確実に起きる副作用とも言えるものが「身体が毛深くなってしまう」という副作用です。
内服薬は吸収した成分が身体全体に行き渡るため、腕毛やすね毛、胸毛も生えてきてしまうのです。
男性は「髪が生えるなら気にしない」という方も多いですが、特に女性にとってはかなり致命的な副作用と言えます。
ミノキシジルの入手方法と価格
ミノキシジルの内服薬は日本では未認可の薬なので、皮膚科のような保険治療ができる病院では処方できないという法律があります。
よって、ミノキシジル内服薬を手に入れるためには保険適用外の治療しかしていない美容クリニックや薄毛治療を専門に行っているAGAクリニックへ行く必要があります。
これらのクリニックでミノキシジル内服薬が処方される分には法律に違反しないからです。
クリニックでの価格は薬そのものの値段以外に他の診療費がどれだけかかってくるかで差が開いてきますが、だいたい1ヶ月分が5000円~7000円程度が相場となっているようです。