
東京都内
2017.12.18更新
サマンサクリニック(練馬)のAGA治療に関して
サマンサクリニックはどんな病院?
サマンサクリニックは東京都練馬区にある、一般皮膚科と美容皮膚科に対応した病院です。 アクセスは西武池袋線の練馬高野台駅より徒歩3分、富士見台駅からも徒歩13分。
AGA治療専門のクリニックではなく、皮膚科の自由診療の一環としてAGA治療を行っているんですね。
AGA治療専門でないクリニックならではの特徴もありますので、きちんと確認してから治療を始めましょう。
【関連記事】
サマンサクリニックで受けられるAGA治療は投薬治療

サマンサクリニックで受けられるAGAは治療は投薬治療になります。
処方してもらえる薬は
- 薄毛の進行を抑える「プロペシア」・「フィナステリド(プロペシアジェネリック)」
- 薄毛の進行を抑える「ザガーロ(国内版デュタステリド)」・「アボダート(海外版デュタステリド)」
- 発毛を促す「ミノキシジル15%外用薬」
となっています。
プロペシア、ザガーロはともに薄毛の進行を抑える薬です。簡単に言えば今生えている毛を維持するものですね。
ザガーロはプロペシアより効果が高いかわりに副作用も強く、値段も少し高いです。
プロペシアとザガーロは同じ作用機序(効果のメカニズム)を持っていますので、どちらか片方を服用することになります。 両方を飲むメリットはありません。
プロペシアとザガーロについてさらにくわしく知りたい方は「プロペシアの効果と副作用を徹底解説」と「AGA治療薬ザガーロの発毛効果と副作用を徹底解説」で解説していますので、参考にしてください。
プロペシアとザガーロは薄毛の進行を抑える効果は非常に高いのですが、「髪の毛を生やす」効果はそんなに高くありません。
薄毛が進行していて積極的に発毛を望んでいるのなら、さらにミノキシジルを併用するのが一般的です。 ミノキシジルの効果は単純に「毛を生やす」ものです。
プロペシアかザガーロで薄毛の進行を抑え、ミノキシジルで発毛するというのはAGAクリニックでもよく取り入れられている治療法なのです。
ミノキシジルについてさらにくわしく知りたい方は「ミノキシジルの外用薬はどれくらい生える?発毛効果や副作用を解説」をご覧ください。
サマンサクリニックではミノキシジルの内服薬を処方してもらえない

毛を生やす治療に使用するミノキシジルには、内服薬と外用薬の2種類があります。 外用薬よりも内服薬のほうが強い効果を持っていますが、サマンサクリニックでは外用薬しか処方していません。
それは内服薬のミノキシジルは法律上、AGA治療を専門としているようなクリニックでないと処方できないからなのです。 もし効果の高いミノキシジル内服薬が欲しい場合は、他のAGA専門クリニックを受診することを検討しましょう。
薄毛の進行度や目的によって、サマンサクリニックがおすすめできない場合もありますので注意してください。
サマンサクリニックのくわしい情報はこちらから!
【関連記事】