髪の毛の雑学
2017.05.18更新
「パーマをかけるとハゲる」は嘘?パーマとAGAの関係を解明!
「パーマをかけるとハゲる」 「パーマ液が薄毛の原因になる」 こんな噂を耳にしたことはありませんか?
パーマは今や男女問わず一般的になったヘアファッションですが、直毛の人がウェーブがかった髪の毛にするには薬品の力を借りる必要があります。そしてその薬品が薄毛の原因となっているというのです。
この説は本当なのでしょうか?本当にパーマをかけるとハゲてしまうのでしょうか?
このページでは「パーマでハゲる」説が真実なのかどうか、医学的な面から検証していきたいと思います。
パーマをかける=ハゲるわけではない!
「ハゲる」がいったいどういう状態を指す言葉なのかというのは人それぞれで若干の違いは出てくるでしょう。
今回で言えば「パーマをかけていればハゲになる、進行するのか」を知りたい方が多いはずです。
パーマをかけてもAGAは進行しない
男性の薄毛の原因で一番多いのは「AGA(男性型脱毛症)」です。
AGAとは、男性特有の薄毛症状です。思春期以降に額の生え際が後退したり、頭頂部の髪が薄くなっていったり、あるいはその両方が同時に起こるといった症状が特徴となっています。
このAGAの原因は「男性ホルモン受容体」という身体のシステムと「DHT」という男性ホルモンのふたつが組み合わさることによって毛を抜けさせてしまう「脱毛因子」が作られることです。
つまり遺伝的に受け継いだ体のシステムやホルモンが原因になっているのです。これらはパーマによって症状を悪化させるかと言えばそんなことはありません。
結論として、パーマでAGAが進行することはないのです。
接触性皮膚炎でハゲる可能性はある
パーマ液は強い薬剤です。
強い薬剤の刺激によって頭皮が「接触性皮膚炎」を起こす可能性があります。
接触性皮膚炎とは刺激物質やアレルギー性物質が皮膚に接触することで頭皮にかぶれ・かゆみ・赤み・フケなどの症状を起こす皮膚炎です。
これがひどくなるとかなり低い確率ではありますが、抜け毛が起きてハゲの症状が出る場合があります。
しかし、これは一時的なもので治れば髪もまた生えてきますので、特に心配するほどのものではないでしょう。
パーマが髪を傷めるのは事実!切れ毛に注意しよう
パーマで薄毛になることはまず無いと言っていいですが、かと言ってパーマが髪の毛に何にも影響を与えないというわけではありません。
実はパーマ液にはタンパク質を分解する成分が含まれているのですが、髪の毛はタンパク質で構成されているため、パーマ液によって弱ってしまうのです。
髪の毛が抜け落ちてしまう危険はないにしても、髪がダメージを負ってしまい古びた輪ゴムのように切れてしまう危険性があるわけなんですね。
パーマをかけた髪の毛は弱って切れ毛になりやすくなるという点には十分注意して、ヘアブラシをかけすぎないなど日頃のヘアケアに気を払うようにしましょう。