
薄毛治療
2017.11.21更新
M字ハゲ植毛の効果と費用!自毛植毛で失敗しないクリニックの選び方
目次
M字ハゲへの植毛で後退した生え際が回復する!

まず始めに伝えておきたいのが、M字ハゲは植毛で回復させることができるということです。
AGA治療薬だと回復に限界がありますし、既に生えてこなくなった部分に毛を生やすことはできません。
しかし、植毛は毛を頭皮に植えるので、既に生えてこなくなった部分から髪の毛を生やすことができるのです。
たとえどれだけ生え際が後退していようとも、です。
M字ハゲへの効果に不安をもっている人は、とりあえず安心してもらえたらと思います。
M字に移植するなら自毛植毛がベスト!

ちなみに、植毛には「人工毛植毛」と「自毛植毛」の2種類あるのですが、M字に植毛をするなら自毛植毛がおすすめです。
人工毛植毛と自毛植毛の違いは「植毛とは?自毛植毛と人工植毛の違い」で詳しく説明していますが、簡単にすると
- 人工毛植毛・・・人工で作られた毛を頭皮に植える植毛法。
- 自毛植毛・・・自分の毛を毛根ごと採取して別の場所に植え替える植毛法。
という感じです。
つまり、植毛に自分の毛を使うかどうかの違いがあるわけですね。
ただし、人工毛植毛は異物を頭皮に植えるため「体の拒否反応で頭皮が炎症を起こす」「時間が経てば抜け落ちる」などのデメリットがあります。
日本では合法なんですが、人工毛植毛を禁止している国も多く、安全性が保証できません。
一方で、自毛植毛は自分の毛を植えるため、拒否反応が出る可能性が極めて低いです。
しかも、自毛植毛では毛を生やす細胞ごと移植するので、他の毛と同じように成長しますし、抜けても再び生えてきます。
これらの特徴を踏まえると、M字に限らず植毛は自毛植毛を選ぶのがベストだと言えるでしょう。
自毛植毛について詳しく知りたい人は「【最新】自毛植毛の技術情報まとめ!費用を本数で徹底比較!」をご覧ください。
クリニック選びで失敗しないための2つのポイント

手術の方法や価格も重要ですが、自毛植毛は「自分が満足できる結果になるか」という点がもっとも重要です。
次は、自分が満足できるクリニックを探すための2つのポイントを紹介します。
無料カウンセリングを受けてみる
自毛植毛に対応しているクリニックのほとんどは、「無料カウンセリング」に対応しています。
無料カウンセリングでは、「どんな植毛を行っているのか」「植毛手術の流れ」などがわかります。
他にも、無料でクリニックの雰囲気が見れますし、植毛で不安に思っていることも相談できます。
クリニック選びに失敗しないためには、まず無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
症例写真の生え際デザインを見よう
自毛植毛は、よほど変な所を選ばなければ、だいたいどこで受けても髪の毛を生やすことができます。
しかし、「生え際が自分の理想の形になっているか」は完全に医師の造形センスにかかっています。
なので、そのクリニックの医師がどういう生え際を作るのかを症例写真で確認するのがおすすめです。
多くのクリニックがホームページで症例写真を公開しているので、「この写真のようになりたい」と思える写真を公開しているクリニックを探してみましょう。
生え際に自毛植毛したときの費用はどれくらい?

自毛植毛はクリニックによって、さらに植毛の方法によっても値段が違います。
とくに移植する本数で大きく変わるので、「〇〇円かかる」とは言えません。
しかし、いわゆる「M字ハゲ」の人なら、だいたい30万円~100万円くらいは覚悟しておくべきでしょう。
感覚としては、「M字の初期なら30万円以上」「M字がかなり進行しているなら100万円以上」という感じでしょうか。
また、植毛した部分以外はM字ハゲが進行するので、植毛代とは別に月に7,000円ほどの薬代が半永久的に必要になります。
もしも薬を飲まなかった場合、後述する「離れ小島現象」が起こります。
手術代以外にも費用がかかり続けるという点には注意が必要です。
自毛植毛でかかる費用の目安を「【最新版】自毛植毛の費用を徹底比較!」で紹介しているので、興味がある人はぜひご覧ください。
自毛植毛を受けられるおすすめのクリニック!
それでは、自毛植毛を受けられるおすすめのクリニックを3つ紹介したいと思います。
植毛を考えている人はぜひ参考にしてください。
アイランドタワークリニック

アイランドタワークリニックは、新宿・大阪・名古屋・福岡の合計4院展開している「自毛植毛専門クリニック」です。
アイランドタワークリニックでは「細部まで自然なデザイン性の高さ」「施術痕が目立たない」「施術は1日で完了」が売りの「i-Direct」という植毛法が受けられます。
施術方法と料金 | |
---|---|
基本治療費 | 200,000円 |
i-Direct | 1グラフト:1,200円 |
刈らないDirect | 1グラフト:2,000円 |
湘南美容外科クリニック

湘南美容外科クリニックは、全国に55院展開している大手のクリニックです。
ただし、自毛植毛を受けられるのは「湘南美容クリニックAGA新宿院」「湘南メディカルクリニック大阪院」「湘南美容クリニック福岡院」「湘南メディカルクリニック仙台院」の4院だけなので注意しましょう。
湘南美容外科クリニックでは、「ARTAS」という最先端の植毛ロボットを使った植毛が受けられます。
施術方法と料金 | |
---|---|
基本治療費 | 無料 |
ARTAS | 500グラフト:490,000円 750グラフト:690,000円 1000グラフト:880,000円 1250グラフト:1,025,000円 1500グラフト:1,170,000円 2000グラフト:1,440,000円 2500グラフト:1,700,000円 3000グラフト:1,860,000円 |
また、HAELIERの編集長が湘南美容外科クリニックの無料カウンセリングを受けた体験記があるので、クリニックの雰囲気などが知りたい人はぜひご覧ください。
HAELIER編集長 大ちゃん
湘南美容クリニックAGA新宿院の無料カウンセリング体験記【口コミ】
ヨコ美クリニック

ヨコ美クリニックは、神奈川横浜にある毛髪治療専門クリニックです。
1963年に開院という、かなり長い歴史と経験をもっているクリニックです。
ヨコ美クリニックではメスを使う「FUT法」とメスを使わない「FUE法」の両方に対応していて、個人の好みで選べます。
施術内容と料金 | |
---|---|
基本治療費 | 無料 |
FUT法 | 500グラフト:340,000円 750グラフト:500,000円 1000グラフト:600,000円 1500グラフト:800,000円 2000グラフト:1,000,000円 2500グラフト:1,200,000円 |
FUE法 | 1グラフト:800円 |
FUE法ノンシェイプ | 1グラフト:1000円 |
生え際に自毛植毛するときの注意点

ここまで自毛植毛について説明してきましたが、生え際に自毛植毛するときは注意点が2つあります。
良いところだけを見て判断するのではなく、これから紹介する注意点も把握しておきましょう。
薬を飲まなければ植毛した部分が孤立する
先程も軽く触れましたが、植毛後に薬を飲まなかった場合、植毛した部分だけが孤立する「離れ小島現象」が起こります。
たしかに、自毛植毛は後退した生え際に髪の毛を生やすことができます。
しかし、自毛植毛で毛を生やせるのは植毛をした部分だけで、植毛をしていない部分はM字ハゲが進行してしまうのです。
そうなると、植毛をした部分だけ毛が生え続け、それ以外の部分がハゲてしまうという状態になってしまいます。
それを防ぐために、M字ハゲの進行を止める薬は飲み続けなければいけないのです。
離れ小島現象について詳しく知りたい人は「自毛植毛後の「離れ小島」現象! 薄毛の進行問題とその対処法」をご覧ください。
植毛当日から2週間は手術跡が目立つ
生え際に限った話ではありませんが、自毛植毛は手術方法の関係で頭皮に傷がつきます。
なので、手術当日~2週間くらいは「傷跡」「かさぶた」が残ってしまうのです。
とくに、生え際のかさぶたはとても目立つので、仕事などで人前に出る必要がある人は注意が必要です。
自毛植毛後のかさぶたについて詳しく知りたい人は「自毛植毛後のかさぶた!期間と隠し方、正しい取り方【必読】」をご覧ください。
自毛植毛は自分に合ったクリニックで受けよう!
自毛植毛は、後退した生え際に髪の毛を生やせる手術です。
しかし、植毛手術は100万円を超えることも珍しくなく、仕上がりの完成度が医師の造形センスに左右されるなど、不安要素がたくさんあります。
なので、クリニック選びに失敗しないように「無料カウンセリングを受けて雰囲気を知る」「クリニックの症例写真を見て技術を知る」という2つのポイントを抑えておきましょう。