AGA(エージーエー) 髪の毛の基礎知識

【画像あり】つむじハゲの基準と見分ける簡単テクニック

▼当サイトでネット申し込みが多いAGAクリニックはこちら!
【1位】湘南美容外科クリニック プロペシアが最安値3800円
【2位】AGAスキンクリニック
【3位】イーストクリニック※プロペシア3800円
▼当サイトで人気の記事はこちら!
【画像あり】AGA治療経過ブログ【毛が生えて肌が見えなくなった!】
【東京都内】治療費が安いAGAクリニックおすすめランキング

このページでは、健康なつむじとつむじハゲの見分け方を解説します。

見た目でつむじハゲを見分ける!基準は「頭皮が透けてるか否か」

頭皮が見えているだけではつむじハゲかどうかを見分けることはできません。

つむじの大きさや形も人それぞれですし、そもそもつむじは頭皮が見えていて当たり前の場所なので、頭皮の面積で薄毛かどうかを判断するのも難しいのです。

そこで重要となってくるのが「頭皮の見え方」です。

つむじハゲの多くは『AGA(男性型脱毛症)』の髪の毛が細くなっていく症状によって引き起こされます。

AGAについては「AGA(エージーエー)とは?男性型脱毛症による薄毛・ハゲの原因と治し方!」の記事で解説しているので、詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧いただきたいのですが、簡単に説明すると健康なつむじとAGAによるつむじハゲは髪の毛の細さが違うので頭皮の見え方が違うのです。

なので、頭皮がどうやって見えているかを観察することである程度つむじハゲを見分けられます。

これから健康なつむじとつむじハゲの特徴をご紹介するので、それぞれの特徴に注目して自分のつむじを確認してみてください。

健康なつむじは見えてる頭皮が毛で覆われていない

髪の毛はつむじを中心として、外に広がるように生えています。

特につむじの中心部分はほとんど毛で覆われていないのでうずまき部分や生え際に関しては、頭皮が見えていても問題ありません。

たとえば下の画像のようなつむじは健康なつむじです。

健康なつむじ

画像では頭皮が見えていますが、これは単につむじの中央部分が毛で覆われていないからです。

毛によって隠されていない部分の頭皮は見えていても正常なのです。

つむじハゲは頭皮が毛と毛の隙間から透けて見える

つむじハゲの特徴は毛の隙間から頭皮が透けて見えることです。

たとえば下の画像のようになっている場合はつむじハゲを疑うべきでしょう。

つむじハゲ

AGAには「髪の毛が細くなってしまう」症状があります。

今までは太かった毛がAGAによって細くなってしまうと、太い毛が密集していたときには隠せていた部分が隠せなくなってしまいます。

その結果、毛と毛の隙間から頭皮が透けて見えてしまうのです。

「毛で覆われているにも関わらず頭皮が見えているケースはつむじハゲの危険性が高い」と覚えておいてください。

つむじハゲのセルフチェックで気をつけるべき3つのポイント!

髪の毛は状態によって見た目が変わってしまいます。

できるだけ「いつもどおりの状態」を作って確認することが大切です。

見た目でのつむじハゲチェックをするときには、次の3つのポイントを覚えておきましょう。

髪の毛が濡れたままでのチェックはNG!

濡れたつむじ

髪の毛を濡らすと髪の毛同士がくっついてしまうため、乾いているときよりも頭皮が見えやすくなってしまいます。

例えばお風呂場の鏡で濡れた頭を見ると、いつもより薄くなっているように見えますよね。それも髪の毛同士が水分でくっついているせいです。

髪の毛が水分でくっつくと全体的にペタンコな髪型になってしまい、正しいつむじを確認できません。

つむじを見分ける前には絶対に髪の毛を乾かしてください。

また、髪の毛が乾いていても、寝起きだったりヘアワックスを使ったあとなどは変にクセがついてしまうことがあります。

お風呂上がりのドライヤー直後など自然な状態が確認できるときがおすすめです。

つむじは写真を撮って確認する!

つむじのセルフチェックを行なうときはスマホのカメラなどで頭頂部の写真を撮影し、その写真でつむじを確認してください。

鏡での確認が絶対にNGというわけではないのですが、鏡でつむじを見ようとするとき、私たちはついつい頭皮が目立つように髪の毛をかき分けてしまいがちです。

そのようにかき分けた状態では自然な状態のつむじが見えなくなってしまう可能性があるのです。

薄毛に見えやすい状況を作ってしまっているかもしれませんし、逆に自然な状態なら見えていたはずのつむじハゲを隠してしまう結果になってしまうかもしれません。

客観的に自分のつむじを確認するためにも写真での確認をおすすめします。

AGAクリニックの無料カウンセリングを活用しよう

問診する医師

厳密に言えばセルフチェックではないのですが、薄毛治療を専門としているAGAクリニックで医師に判断してもらうことも見た目での判断の信頼度を上げてくれます。

自分ではイマイチ判断に自信が持てなくても、専門家であれば判断を下せるケースは多いです。

しかもクリニックでカウンセリングを受けるだけなら、ほとんどのクリニックで無料です。

「病院に行く」というとためらってしまう人も多いですが、実際のところは「専門家の人にちょっと話を聞いてくる」くらいの感覚で行けます。

私が実際にカウンセリングを受けてきたときのレポートもありますので、興味のある方は「銀座総合美容クリニック(銀クリ)の無料カウンセリング体験記【口コミ】」や「秋葉原中央クリニック無料カウンセリング体験記【口コミ】」を読んで、雰囲気を体験してください。

若い世代のつむじハゲは8割以上が勘違い!

つむじハゲは年齢が若いほど思い込みのケースが多いことをご存知でしょうか。

AGAの年代別発症率を調べたところ、AGAを発症するのは40代以降が多く、20代や30代でAGAになってしまう人は多くありません。

詳しくは「AGAって何歳からなりやすいの?年齢別のAGA発症率まとめ」の記事で解説していますが、20代のAGA発症率はたったの6%しかありません。30代でも12%です。

単純に計算しても82%の20代・30代男性はつむじハゲではないのです。

また、上記の記事では調査されていませんが、10代の男性がAGAになる可能性はもっと低いと言えます。

これはAGAが遺伝だけでなく「男性ホルモン」も原因となっているせいです。

10代(特に中学生や高校生)は思春期で男性ホルモンの分泌量が増えつつある時期です。

なので、成人男性に比べるとAGAの原因となる男性ホルモンが少なく、薄毛になるリスクが下がるのです。

つむじハゲを加速させないための抜け毛対策3選!

身体が健康でも治らないのはAGAだけで、実際のところは髪の毛と健康状態が無関係なわけではありません。

不健康が原因でAGAになることはありませんが、不健康が原因でAGA以外の抜け毛が起こることがあるのです。

身体がどれだけ健康でもつむじハゲは治りません。しかし、身体が不健康だとつむじハゲの余計なリスクを背負うことがあります

薄毛対策という位置づけではなく、単純に髪の毛を健康に保つ必要があるというわけなのです。

毛の成長のために栄養バランスの良い食事を!

栄養バランスの良い和食

髪の毛に栄養補給する手段は基本的に毎日の食事だけです。髪の毛が十分に成長できるくらいの栄養が補給できるよう、毎日3食栄養バランスの良い食事をしましょう。

特に摂取すべき栄養素については「髪に良い食材でハゲを防止する!?ハゲ・薄毛予防に効く食生活で育毛しよう!」の記事で解説しています。こちらの記事も合わせてご覧ください。

夜にはたっぷり睡眠時間を確保しよう!

髪が健康に成長するためには「夜間の十分な睡眠」が必要です。

これは私たちの髪の毛が「自律神経」という神経から「成長しろ」という命令が出たときに成長しているためです。

命令が正常に出されなければ髪の毛は成長してくれないので、自律神経が正しく活動できる環境を整えることが重要となってくるわけですね。

自律神経は、私たちが「日中に活動して、夜間に休息を取る」という昼夜をバランスよく過ごしていると正常にはたらくという性質を持っています。

たとえば夜に全然眠れていなかったり、眠っていても昼夜が逆転していて「昼に寝て夜に起きる生活」だと自律神経が乱れてしまうのです。

睡眠と髪の毛の関係については「寝ないと髪は育たない!自律神経がもたらす眠りと抜け毛の関係と、育毛のための睡眠方法を徹底解説」の記事でも解説しているので、興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

溜まったストレスは定期的に解消しよう!

昔から「ストレスが溜まるとハゲる」と言われています。

現在では医学的に脱毛症の研究が進んだため、ストレスが直接的に脱毛を引き起こすことは考えにくいとされていますが、完全に無関係というわけでもないのです。

実は自律神経は強いストレスを長期間受け続けると正常にはたらかなくなってしまうという性質を持っています。

上で説明したように自律神経は髪の毛の成長に関わる重大な神経ですから、定期的にストレス解消をして、自律神経が正常に発毛命令を出せるようにすることが大切なのです。

ストレスと髪の毛の関係については「ストレスで髪の毛が抜ける!?ストレスと抜け毛の関係を解説!」でも解説しています。こちらの記事も合わせてご覧ください。

つむじが気になるときは髪型を変えて対応しよう!

つむじが見えてしまうのが気になるときは髪型を変えて対応するのがお手軽でおすすめです。

つむじの形や大きさは人それぞれなので、健康な状態でも気になってしまうくらい頭皮が見えてしまう人もいます。

健康なつむじはそもそも薄毛ではないので医学的な治療でも対応できません。

そういうときはヘアスタイルで上手くつむじを隠すのがおすすめです。

つむじを隠しやすい髪型は「【2017年版】若ハゲ・薄毛が隠せる!おしゃれメンズ髪型・ヘアスタイル20選! 」の記事でまとめているので、この記事を参考につむじが見えないような髪型にしてみてください。

まとめ

つむじハゲはAGAによるO型ハゲの初期症状である可能性がありますが、AGAは20代・30代の発症率が低いので、基本的につむじハゲで悩んでいる人は若ければ若いほど勘違いの可能性が高いです。

まずは「毛で覆われている部分が透けているかどうか」のセルフチェックで、自分のつむじハゲが勘違いじゃないか確認してみてください。

もし自分の判断だけでは不安だったら薄毛治療専門のAGAクリニックで相談することをおすすめします。

無料カウンセリングの雰囲気は「銀座総合美容クリニック(銀クリ)の無料カウンセリング体験記【口コミ】」を読んで掴んでみてください。