発毛剤 髪の毛の雑学

ミノキシジルをやめたらハゲるって本当?原因と対策!

▼当サイトでネット申し込みが多いAGAクリニックはこちら!
【1位】湘南美容外科クリニック プロペシアが最安値3800円
【2位】AGAスキンクリニック
【3位】イーストクリニック※プロペシア3800円
▼当サイトで人気の記事はこちら!
【画像あり】AGA治療経過ブログ【毛が生えて肌が見えなくなった!】
【東京都内】治療費が安いAGAクリニックおすすめランキング

このページでは、ミノキシジルをやめたらなぜハゲるのか。その原因と対策を紹介しています。

ミノキシジルをやめるとリバウンドするって本当?

それではまず、「ミノキシジルをやめたらリバウンドしてハゲ・薄毛に戻ってしまうの?」という疑問に答えましょう。

答えは「ミノキシジルをやめると、使う前の状態に戻る」です。

一体なぜなのか。また、その原因はなんなのでしょうか?

それを次から説明していこうと思います。

ミノキシジルとは

まず、ミノキシジルというのは、元々高血圧の治療薬として開発されていた血管を拡張する成分で、髪の毛を生やす目的では作られていませんでした。

しかし、開発の途中で「使ったところの毛が濃くなる」「使ったところに毛が生える」という副作用を発見し、それを逆手に取って髪の毛を生やす薬として使われるようになったのです。

現在ミノキシジルは毛生え薬として、塗って使う外用薬と飲む内服薬の2種類が販売されています。

ミノキシジルの効果

ミノキシジルの効果ですが、これはもう最初に説明した通り「毛を生やす」というものです。

しかし、元々血管を拡張するための薬として開発されていただけあって、「なぜ毛が生えるのか」「なぜ毛が濃くなるのか」という部分が完全には解明されていません。

昔は「ミノキシジルが血管を拡張することで血行が良くなり、髪の毛が血液から栄養をたっぷり受け取れるから」という説が有力でした。

しかし、最近はミノキシジルが毛を作る毛母細胞に働きかけるのが確認されましたため「ミノキシジルが毛母細胞を活性化させて毛の生成を促進するから」という説が有力になっています。

ただ、原因はハッキリしていませんが、外用薬も内服薬も「使ったら毛が生える」という効果に間違いはありません。

ミノキシジルの副作用

ミノキシジルは元々血管を拡張するための薬で、毛が生える効果のほうが副作用でした。

しかし、ミノキシジルを毛を生やす目的として使えば、逆に血管を拡張する効果が副作用になります。

血管を拡張するということはそれだけ血圧が下がりますので、低血圧関係の副作用が出る可能性があります。

ただし、ミノキシジルの外用薬で有名な「リアップ」では「かゆみ」「かぶれ」「発疹」などの頭皮トラブル系がほとんどで、血圧関係の副作用はあまり報告されていません。

2.調査結果

特別調査において報告された副作用の発現状況は別紙(2)表1及び別紙(3)表1に示すとおりで、副作用発現症例は3,072例中271例(8.82%)、378件であった。

378件の内訳は、「適用部位そう痒感」123件、「適用部位発疹」43件、「頭部粃糠疹」33件、「接触性皮膚炎」32件、

「適用部位紅斑」31件、「適用部位刺激感」13件、「頭痛」10件、

「浮動性めまい」「動悸」「適用部位乾燥」「血圧上昇」が各6件、「適用部位疼痛」

「適用部位熱感」「適用部位腫脹」が各4件、

「末梢性浮腫」「適用部位分泌物」「心拍数増加」が各3件、

「眼痛」「耳鳴」「発疹」「裂毛」「蕁麻疹」「皮膚のつっぱり感」「適用部位炎症」「適用部位発汗」「適用部位変色」「適用部位びらん」「適用部位痂皮」が各2件、

「不眠症」「体位性めまい」「感覚鈍麻」「睡眠の質低下」「眼瞼炎」「眼充血」「霧視」「心不全」「ほてり」「腹痛」「上腹部痛」「紅斑」「毛髪変色」「毛髪障害」「多毛症」「そう痒症」「脂漏性皮膚炎」「夜間頻尿」「適用部位浮腫」「胸痛」「浮腫」「適用部位異常感覚」「適用部位皮膚剥脱」「アラニンアミノトランスフェラーゼ増加」「眼圧上昇」「血中アルカリホスファターゼ増加」が各1件であった

これは外用薬が素晴らしいというわけではなく、それだけ発毛効果も緩やかだということです。

一方で内服薬は「毛を生やす薬」としての認可を受けていないため、正確な副作用のデータがありません。

しかし、様々な口コミなどを見る限り「めまい」「動悸」「頭痛」「胸痛」など血圧関係の副作用が出るようです。

また、内服薬の場合はミノキシジルが全身を巡るため、髪の毛以外の部位も毛深くなってしまいます。

これも副作用といえば副作用ですね。

ミノキシジルは使っている間しか効果がない!

本題のミノキシジルをやめたら髪の毛が元通りになってしまう原因を説明します。

とはいっても、この原因はとても簡単です。

「毛を生やす成分がなくなってしまうから」です。

詳しくは「AGA(エージーエー)とは?男性型脱毛症による薄毛・ハゲの原因と治し方!」を見てもらいたいのですが、ミノキシジルを始めとしたAGA治療薬はすべて「一時的にハゲ・薄毛を改善する薬」なんです。

よく言われる「AGA治療は死ぬまで続く」というのも、これが原因です。

ミノキシジルは成分の力で一時的に毛母細胞を働かさせることはできますが、ミノキシジルがなくなってしまえば毛母細胞は再び元の働かない状態に戻ってしまうのです。

「ミノキシジルは一時的に毛母細胞を活性化させる薬」ということを覚えておきましょう。

ミノキシジルについてもっと理解を深めたいという人は「ミノキシジルとは?効果と作用機序を徹底解説」をご覧ください。

ミノキシジルのリバウンドを防ぐには?

ミノキシジルをやめると再びハゲ・薄毛の状態に戻ってしまうと言いましたが、それをある程度防ぐ方法があります。

もちろん個人差もありますし、ミノキシジルは強い効果を持った薬ですから「絶対」とは言えません。

あくまでもこれから紹介するのは「ミノキシジルのリバウンドをできるだけ避ける方法」として参考にしてください。

ミノキシジルを複数使っているなら、一つだけやめる

まず第一にあげられる方法は「ミノキシジルを複数使っている場合、一つだけ残す」です。

先程も説明したように、ミノキシジルには外用薬と内服薬があって、その2つを併用している人も多いことでしょう。

そんな人が「もうフサフサになったし、ミノキシジルをやめるか」と思った場合、2つともやめるのではなく、片方だけやめてみましょう。

何度も説明しているようにどちらもやめてしまうとミノキシジルが体内からなくなってしまいますから、ミノキシジルを1つだけ残しておくのです。

完璧にやめることはできませんが、「費用」「副作用リスク」「使用時間」などを減らせます

また、やめるのはどちらでも良いのですが、内服薬は副作用が強いですから、とくに理由がなければ外用薬を残すことをおすすめします。

ミノキシジルの量を減らす

次にあげられる方法は「ミノキシジルの量を減らす」です。

この量というのは「使用する量」でも「ミノキシジルの濃度」でも良いです。

要するに、体内にあるミノキシジルが減れば良いのです。

1回に使う量が減ればそれだけ費用が安く済みますし、副作用も緩やかになります。

濃度がさがってもそれは一緒です。

ただ、減らしすぎるとミノキシジルが足りずに元に戻ってしまう恐れがあるので、少しずつミノキシジルの量を減らして、髪の毛が維持できるように調整することをおすすめします

ミノキシジルを使う頻度を減らす

これも使う量を減らすのと同じ目的ですね。

ミノキシジルを使う頻度を減らして、総合的にミノキシジルの量を減らすのです。

ただ、こちらも頻度を減らしすぎてしまえばミノキシジルが不足してしまいますから、今まで1日2回使っていたとしたら、まずは1日1回に。

それで維持ができていれば2日に1回に。という風に、少しずつ頻度を減らしていくことをおすすめします。

ミノキシジル中止のよくある質問

以上がミノキシジルのリバウンドの原因と対策なのですが、次にミノキシジルの中止に関するよくある質問に答えたいと思います。

ミノキシジルの中止に関して不安に思ったことがある人は、ぜひ参考にしてください。

Q1.ミノキシジルはいつやめたらいい?

A.自分が満足するか、自分がやめたいと思ったら。

「いつやめたらいいですか?」これが一番よくある質問です。

答えは最初に言った通り「自分が満足するか、それとも自分がやめたいと思ったら」です。

ミノキシジルを完全に断つということは髪の毛が元通りになってしまうのですが、「もう満足した」「副作用が怖くてやめたい」そう思ったらやめても良いでしょう。

「満足」というのは、例えば「結婚するまではフサフサでいたい」「50歳を過ぎるまではフサフサでいたい」という目的を達成したときですね。

一方で副作用が怖くてやめたいという人もやめても良いでしょう。

ミノキシジル以外にも治療方法はいくつかありますから、無理にミノキシジルだけにこだわる必要もありません。

詳しく知りたい人は「AGA治療は完治する?薄毛治療方法の種類と効果まとめ」をご覧ください。

Q2.ミノタブをやめたいけどリバウンドが怖い。どうしたらいい?

A.外用薬に切り替えるか、他の治療方法に乗り換えることをおすすめします。

ミノタブ(ミノキシジルの内服薬)は強い効果と強い副作用を持っていますから、使ってる途中で「やめたい」と思う人も多いです。

そんな人は、効果が緩やかな外用薬に変えることをおすすめします。

外用薬であればミノタブのような強い副作用がほとんどありませんし、ミノキシジルを使い続けるので一番おすすめです。

また、ミノキシジル自体が嫌になったのであれば、それ以外の治療方法に乗り換えるのも1つの選択肢です。

他の治療方法については先程も説明した「AGA治療は完治する?薄毛治療方法の種類と効果まとめ」をご覧ください。

Q3.リバウンドした後、もう一度使っても効果ある?

A.リバウンド後でもミノキシジルは効きます。

ミノキシジルをやめると毛母細胞が元の状態に戻るだけですので、リバウンドした後にミノキシジルをもう一度使って毛母細胞を再び活性化させることは可能です。

なので、リバウンドして「ヤバイ!」と思ってミノキシジルの再開することに問題はありません。

ただし、頭皮の状態や空白期間によっては、ミノキシジルによる「初期脱毛」が再び起こる可能性があるので注意しましょう。

初期脱毛について詳しく知りたい人は「ミノキシジルで初期脱毛が起こる原因とその期間を徹底解説」をご覧ください。

ミノキシジルは医師の判断のもとで使うのをおすすめ!

ここまで色々と説明してきたのですが、ミノキシジルは基本的に医師の判断のもとで使用することをおすすめします。

というのも、ミノキシジルは強い効果を持った薬なので、素人判断で自由に使うのは危ないんですね。

しかし、AGAクリニックの医師であれば、ミノキシジルについても詳しいため「濃度の調整」「使い方」「副作用の有無」などをプロの目で判断できます

「この症状は副作用だよ」「ちょっと濃度が高いみたいだから、次から濃度を下げよう」そうやってミノキシジルの量を調整してくれるんです。

リバウンドに関しても同じです。

ミノキシジルの量や濃度を調整して、できるだけリバウンドが起こらないようにしてくれます。

その他にも、AGAクリニックではミノキシジル以外の治療方法にも対応していることが多いので、もしも「ミノキシジルが怖くなった」「副作用で使えなくなった」という場合でも別の手段で治療を継続することができるのです

まとめ

ミノキシジルは一時的に毛母細胞を活性化させて髪の毛を生やす薬です。

なので、使用を中止すると毛母細胞が活性化する前の状態に戻り、髪の毛も元の状態に戻ってしまいます。

リバウンドを恐れるのなら、ミノキシジルを完璧にやめることはできないのですが、様々な工夫でミノキシジルの量を減らすことはできます。

ただ、そのような調整は個人では難しいと思うので、AGAの治療に対応したクリニックの医師の判断を仰ぐことをおすすめします。